2017年(平成29年)12月、親会社が破産手続き開始
悪い口コミもなく、地域密着型の営業をしていた省エネ生活堂ですが、現在は完全に撤退しています。
省エネ生活堂で検索をすると、該当ホームページが存在しますが、更新も全くなく、電話もつながらない状態です。
省エネ生活堂を運営していた群馬県の活、和産業、愛和産業をグループ会社としていた潟jケプランニングも、現在フリーダイヤルが繋がらなくなっています。
新聞広告やHPの更新が2016年8月に途絶えていますので、その時期から経営が危うかったのでしょうか。
2016年(平成28年)10月ころから、すでに事業を停止していて、社長は行方が分からなくなっていたようです。
その1年後、2017年(平成29年)12月26日に、株式会社ニケプランニングは前橋地裁高崎支部より、破産手続き開始の決定を受けています。
新築やリフォーム等を行っていたニケプランニングの会社設立が平成18(2006)年。
その後に太陽光発電専門の愛和産業(省エネ生活堂)を設立していますので、太陽光発電業界に参入してから僅か10年足らずでの撤退となりました。
太陽光発電業者の撤退は、メンテナンス等に直接支障が出る可能性があります!
太陽光発電を導入する際には、価格面以外にも充分に検討して下さい。
省エネ生活堂の口コミ・評判・トラブル
良い口コミ・評判
- 他社のしつこい営業について相談だけさせてもらったところ、親切に対応していただいた。その後も売り込み等全くなかったので、自分から見積もりを依頼しました。
- 売りたいがために極端なことを言っている・・・と疑っていたが、実際に調べてみると担当者の話す通りだった。しつこい質問にも丁寧に答えてもらった。
- 得意なメーカーを押し付ける販売店が多い中、省エネ生活堂さんは良く話を聞いてくれた
悪い口コミ・トラブル・クレーム
見当たりませんでした
省エネ生活堂の補償・施工保証について
- 自然災害補償なし
- 工事・施工補償10年間
自然災害補償の内容
施工店独自の補償ではなく、自然災害に関してはメーカー補償のみとなっています。
メーカーにより、補償内容が変わります。
工事・施工保証の内容
施工保証についての記載は非常に少なく、太陽光発電設置が原因の雨漏りを10年間保証とあるのみです。
ただし、施工は完全自社施工で
- 垂木固定方式
- 4重防水処理
- アルミ架台推奨
と、超こだわり施工となっています。
省エネ生活堂の点検・メンテナンスについて
省エネ生活堂では「メンテナンスパック」という点検がありますが、有料で予約制となっています。
- 太陽光パネルのクリーニング
- 架台クリーニング・ボルト増し締め
- 各部動作チェック
- 発電出力チェック
正直、他の販売店の無料定期点検と、あまり大差なく感じました。
省エネ生活堂で取り扱っているメーカー一覧
取扱いメーカーは全部で9メーカーです。
国内メーカー | 海外メーカー |
---|---|
|
|
実績(件数)と施工対応地域
実績
累計実績4,000件以上
施行エリア
関東全般と東北地方が施工対応エリアです。
栃木県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県・茨城県・長野県・宮城県・新潟県・岩手県・福島県・山形県・秋田県・青森県
まとめ:省エネ生活堂はこんな人におすすめ!
こんな人におすすめ!
- 地域密着型で安心施工を求める方
全国対応の激安店が多い中、省エネ生活堂は地域密着型で施工エリアも限られています。
リフォームも行っている会社なので、施工面では安心です。
ホームページと見積り依頼フォームの感想
住所・氏名等の基本情報の他、築年数や予算、屋根勾配についても必須項目です。
細かい指定が可能ですが、他販売店よりも時間が掛かることが予想できます。
(事前に図面があれば5分程度と思われます)
コンテンツ自体は多くありませんが、とても見やすい印象です。
また、クーリングオフについてのページもあり、トラブルをなくしたいとの思いが伝わってきます。
太陽光発電だけでなく、リフォームやエクステリア等も扱っているので、「長いお付き合い」を前提にしている印象を受けました。
結果的には倒産してしまい、メンテナンスパックを予約していた方がどうなったのか気にかかります。